ひっさしぶりの更新ですw
TERA CBTに少しだけ参加してみました~
(本当はもっと早く書くつもりだったけど登録アドレスが分からなかったりパスが違ったりで・・・)CBT参加権はあったのですが自宅PCではむぁ~ったくスペックが足りませんw
なので最終日だけですがネカフェにて体験してきましたよ~
まず、今回私がどうしても試してみたかったのはゲームパッド(コントローラー)での操作性でした
操作したのは近接ではスレイヤー 遠距離ではアーチャーで試してみました
(使ったのはロジクールのGPX-500BK)
感想は、コントローラーだけですべての操作が出来る というわけではないのですが
個人的にはキボート+マウスよりも非常に快適にプレイ出来ると感じました~
(要所要所ではマウスやキーボードを使った方が便利ですがコントローラーだけで出来ないこともないって感じかな)
ただ問題点もあって、移動+視点移動+攻撃やスキルを同時に行おうとすると指が足りない!
と思ったり・・・(特に遠距離職で)
ボタン配置や慣れでなんとかなりそうではあるのですが コントローラーでプレイしようと思う人はちょっと工夫が必要かもです;;
上記は遠距離職の場合で、近接職ではボタン配置をあまり変更しなくてもかなり快適にプレイ出来ましたよ~ちなみに時間が少なかったこともあり体験したのはスレイヤー、アーチャー、ランサーを少しだけ
職の感想ですがスレイヤーは非常に快適にプレイ出来ました
ランサーと比べてですが、攻撃範囲も広く当てやすいというのは初心者やノンターゲット方式が苦手な人にはかなり使いやすいと思いました
攻撃力もあり回避やダッシュ・スタンなどで操作していても楽しかったですね~
ランサーはちょっと触っただけですが盾防御がすごかったw
正面からの攻撃は確実に防御できるというだけでなく、攻撃モーションの途中からでも盾防御出来るというのはいいですね
こちらも初心者がやるにはいいと思いましたがPTではタンク役なのでちょっと大変かも?
アーチャーは・・・楽しかった!w
上でも書きましたが視点移動と攻撃を同時に行わなければならないので少し慣れが必要ですが
攻撃速度も早く2種類の回避スキルや範囲スキルなどもあり非常に面白いw
当初はスレイヤーをやるつもりだったのにアーチャーのが楽しくなってしまいましたよ=ω=;
雰囲気をつかむのにいっぱいいっぱいでSSや動画は全然撮れてません、というか撮ってませんw
スポンサーサイト
theme : TERA -The Exiled Realm of Arborea-
genre : オンラインゲーム